無料相談受付中
075-741-6409
平日 9:00~21:00 事前予約にて土日・夜間も対応
ご相談者様からのご相談内容の概要について、ご紹介させていただきます。
「京都駅前相続手続きセンター」では、相続・遺言等に関する質問に対して、ご相談者様のことを第一に考え、初回の相談はすべて無料でお引き受けしています。どうぞお気軽にお電話ください。
父が他界。母が7月に亡くなっていたが、死亡届をまだ出していない。警察から遺体を預かっているのを引き取りに来て火葬するよう言われている。賃貸のアパートの請求を大家さんからされており、相続放棄をしたい。
・昔商売をしていた時の管理人(姉妹)を30年世話している。通帳の管理やお墓の手入れ、永代供養の手配などもしたが、先日妹の方が亡くなった。財産は預金のみ。自分が依頼者になって姉の方に相続手続きできるか(入院中、介護度5、認知症)。姉妹の兄は亡くなっている、甥っ子は健在。
不動産を母、本人、妹の3人で共有していたが、先日母が亡くなった為、妹と2人に名義に変更したい。
・先日父が亡くなった為、不動産の名義を母に変更したい。母と姉は京都在住で本人は県外在住だが、京都に行くため3人で相談に行きたい。
・父の所有する土地・建物を自分に生前贈与したい。
・お父様が亡くなった為、相続のご相談をされたいとのこと。
母が亡くなったので、不動産の名義変更や預金の分配などの相談をしたい。兄弟みんな京都在住ではないので、できれば本日相談したい。
・遺言書などを作成できるのか。京都に来ているので相談したい。
・大正時代から90年以上借りている建物。大家さんから立ち退きを要求されている。立ち退き料を少し払うと言われているが、妥当なのか等、話を聞きたい。
・親が亡くなる前に相続放棄の手続きはできるかという質問→亡くなってからでないとできないと回答。
叔母さんの遺言作成
・1年前に亡くなった祖母所有の不動産の名義を本人(孫)に変更したい。
・今年の3月頃に父が不動産を購入し名義を自分にしたところ贈与税がかかることが分かった。不動産屋さんに聞いたら「真正な登記名義の回復」をすればよいと言われたので相談したい。
・3日前に亡くなった母が自分名義で銀行から借金をしていた。5月頃から銀行とやり取りをして、本人がサインしていないことは認めてもらったが請求書が来る。支払いをしなくていいようにしたい。
・両親は既に亡くなっており、先々月に長男が亡くなった(三人兄弟・本人は次男)。長男は公正証書で本人に不動産を譲ると書いている。弟は長男の通帳を持ち出し、連絡がつかない。
・養母が亡くなった為不動産登記をしたい。兄弟はいないとのこと。
・母が2017年、父が2018年に亡くなった。妹と2人姉妹。不動産の登記や預貯金について相談したい。
・今年亡くなった父所有の不動産の登記をしたい。遺産分割協議書は作成済みとのこと。
・施設に入っている母(頭はしっかりしている)が弟夫婦の子(孫)に土地と建物を生前贈与してしまった。自分には何もないままなのか?→生前贈与のためどうにもならない。母にはあと2つ土地があり、ひとつは岡山市で土地母建物夫名義(借家にしている)。3年前父が亡くなった時も弟ともめ弁護士に依頼した経緯有。母は公正証書遺言作成済み。母の相続の時に今回の生前贈与は遺産に含んで計算されるのか?→詳しいお話をされたければ予約依頼。
・祖母(80代後半、初期の認知症)の遺言書を作成したい。
「京都駅前相続手続きセンター」では、初回相談を無料で実施しております。
相続手続きや遺言書作成、成年後見など相続に関わるご相談は当事務所にお任せ下さい。
また、電話及び無料相談は、毎日受け付けております。
ご希望の時間にお電話、ご相談いただけたらと思います。
当事務所の司法書士が親切丁寧にご相談に対応させていただきますので、まずは無料相談をご利用ください。
予約受付専用ダイヤルは075-741-6409になります。
075-741-6409