無料相談受付中

075-741-6409

平日 9:00~21:00 事前予約にて土日・夜間も対応

相談実績④

ご相談者様からのご相談内容の概要について、ご紹介させていただきます。

「京都駅前相続手続きセンター」では、相続・遺言等に関する質問に対して、ご相談者様のことを第一に考え、初回の相談はすべて無料でお引き受けしています。どうぞお気軽にお電話ください。

相談内容

・兄が3月21日に亡くなった。両親はすでに他界している。兄弟は姉と自分。相続放棄した方がよいのか相談したい。

・祖父の分の相続放棄をしたい。

・今年2月9日に父が亡くなった。母は12年ぐらい前に他界。相続登記をお願いしたい。

・父に遺言を書かせたい

・不動産の持分放棄。

・預金の手続きは法定相続情報証明書でできますか?→分割協議書等必要な場合あり、銀行へ聞いていただくよう伝える。

・子供はいないが、夫婦の片方が亡くなった時は残った配偶者が相続し、夫婦両方が亡くなった時は甥にすべてを相続させたい。そのようなことは可能かどうか聞きたい。

・父が11年前に亡くなり、不動産の名義を母にしたい。遺言書検認済み。

・母の財産を兄弟でもめている(→遺言書提案。自筆しか無理)

・一人暮らし。自分が死んだあとPCデータ遺品等どうすればよいか。遺言書書いた方がいいか。どこに相談すればよいかわからない。→司法書士にて相談可能。また予約のTELするかもとのこと。

・マンションの相続について、料金など相談したい。

・3人兄弟。遺言書作成はしてもらえるのか。内容についてもめたりした場合はどうするのかとの問い合わせ。→当方で相談できると案内済み。

・弟名義のマンションに母が住んでいたが施設に入った。弟は2年前から連絡とれず(大体の見当はつくが電話にでない)でマンションが空家になっている。マンションの名義を母か自分にして、自分の子に済ませながら管理したいがどうしたらよいか。法務局に相談に行ったが裁判所がどうのこうのと言われよくわからず困っている。

・遺言書を作成したい。子供がいないためややこしくなりそうで相談したい。

・宅地の登記について相談したい。相続人3名。

・おばがくも膜下出血で亡くなり、養女の妹に名義変更しようとしていたが、2か月後に亡くなった為自分が相続することになった。妹は独身子なし。

・8年前に離婚し、福岡にある不動産は自分がもらうことになった。ローンも自分が支払いを続けている。ずっと名変しておらず、手続きをしたいが元夫とは最近連絡がとれなくなってしまった。土地建物ローンすべて元夫の名義のまま。どうしたらよいか相談したい。

・抵当権抹消手続きの際、家の所有者に、った父に持分10分の1が残っていたことに気づいた。兄弟もおり、自分の名義にするにはどのような手続きをしたらよいか相談したい。

・父が亡くなり、相続放棄したい。

・息子がH30年4月15日に職場で亡くなる。離婚した夫と連絡がとれない。

・平成30年4月26日に夫が自殺。平成29年12月にマンションを購入し、残債が2770万円あり。

・平成30年4月25日に母が亡くなり、相続放棄したい。

相続・遺言の無料相談実施中!

11_large「京都駅前相続手続きセンター」では、初回相談を無料で実施しております。
相続手続きや遺言書作成、成年後見など相続に関わるご相談は当事務所にお任せ下さい。

また、電話及び無料相談は、毎日受け付けております。
ご希望の時間にお電話、ご相談いただけたらと思います。

当事務所の司法書士が親切丁寧にご相談に対応させていただきますので、まずは無料相談をご利用ください。

予約受付専用ダイヤルは075-741-6409になります。

メニュー

ご相談は無料です。お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ

075-741-6409

平日9:00~21:00事前予約にて土日・夜間も対応

お電話でのお問い合わせはこちら
075-741-6409


平日9:00~21:00
土日・祝日・夜間のご相談も可能です。詳しくはお問い合わせください。